組立家具の解体・引越し・組立までワンストップでサポート致します!!produced by 株式会社FAworks
PayPay/LINE Payでお支払い 作業の流れとよくあるご質問 カグッコシへお問い合わせ

なぜ【IKEA家具】はフリマサイトに出品されないのか?

メルカリやヤフーオークションで欲しいものを探したり、実際に購入したことがあるという方多いのではないでしょうか?
いまや検索をかければ、自分の探しているものがほとんど見つかるのではというほど幅広いジャンルが揃っているオークションサイトでも取り扱われていない人気商品があるのです。

それは【IKEA家具】

キャスター付きワゴンや、置き型のTV台など完成品で運べるサイズはIKEA家具でも出品されていることもありますが、ベッド各種や人気の衣類収納PAXワードローブなどの目玉商品は探してもほとんど見つかりません。

なぜ出せば売れそうな【IKEA家具】が出品されないのか?をIKEA家具の解体/組立専門で扱っているカグッコシ!が家具の目線、配送の目線も織り交ぜながら、理由と実際に出品を検討している人は何をすべきかを解説していきたいと思います。

組立式であるがゆえのメリットが弱点に『そのまま運べない』

フリマサイトに出品されている家具を見ていくと、ある共通点に気づきます。
それは

完成品の状態で運び出し/運び入れのできる構造・サイズである

ということです。

完成形で運び出せるサイズとは?

一般的に引越しなどでも言えることですが、そのまま搬出入する上で支障のないサイズとは、高さ180cm/幅90cm/奥行50cm以内(横向きでも同じ)であれば、大概の家屋に対し搬出入が可能となります。
その場合、マンション・ハイツなどの外階段の導線についても確認が必要となりますのでお気を付けください。

しかしながら配送をフリマサイト既存サービスを頼む場合、大型商品の配送料金は高額のため、事前に出品商品についての配送料金を調べておかないと、購入者希望者さんとのやり取りの中で出品料金に配送費が別途かかるのであれば失注につながることも多いので注意しましょう。

サイズはいけるのに完成形で運ぶことのできない構造とは?

完成形で運び出せるサイズ内であっても、構造上そのまま運ぶには心もとないという商品もあります。
例えばベッドなどはそのジャンルに入ります。

ベッドをそのままの状態で運んでいるところってあまり見たことないですよね?
なぜでしょうか?

多くのベッドの構造は、ヘッドボード(頭側に来る板パーツ)、フットボード(脚側に来る板パーツ)とそれをつなぐ左右のサイドフレームから出来上がっています。
接続は各角部分の4カ所になっていることが多く、真ん中は空洞になっていて床板と呼ばれるマットレスを乗せるための板(すのこ)を出来上がったフレームに乗せて完成となります。

搬出入導線が通ったとしても、そのまま運ぶには強度が心もとないといえるでしょう。

その他にも全面ガラスでできているシェルフや、伸縮式になっているベッド、扉・引出の多くついた収納なども、そのまま運ぶには難しい構造といえるでしょう。

IKEA家具のほとんどは、部屋の間口を気にせず大型家具を設置することができるという 組立式であるが故の利点 をいかし、豊富な収納力を持つ衣類収納などの大型収納家具が販売されています。

その利点が、お引越で新居へ持っていきたい、引越を機に買い替えのためにフリマサイトに出品したいという場面ではデメリットになるのが現状です。
完成形で運ぶことができない=フリマサイト上の配送サービスを利用することができないので、お手軽に出品できることが売りのフリマサイトなのに出品が少ない大きな理由の1つです。

解体/組立の作業が必要

完成形で搬出入が難しい商品をフリマサイトに出品したいとなったとき、どうしたらいいのでしょう。

それは1度解体しパーツ化したのち、再度組み立てをする。

解体といっても、いくつかの箱型ユニットサイズくらいに解体すれば済むというものと、板状にまで(購入時の梱包状態)解体が必要な商品もあります。

解体/組立という施工寄りの作業が入ることにより、引越会社さんや運送会社さんでの受注が困難となるので、大型○○便などの既存のサービスを利用することができず、出品への大きなハードルとなります。

出品者さん側、購入者さん側ともに解体や組立の作業が必要となることが大きな壁であるとともに、解体後のパーツの数が多くなることで運送の面でも壁が立ちはだかることになります。

解体時のクオリティによるクレームの可能性

フリマサイトが提供する配送サービスを使えないため、独自に配送してくれる業者さんを見つけることができ、自分で組み立てをやってくれるという購入者さんも見つかったあとに待っているハードル。
それは

解体時のクオリティによるクレーム

一般的に木製の組立家具を解体することにないしてはネガティブな意見が多く、その中でも1番言われるのが『木ネジを1度抜くと下穴が広がり強度が下がる』というもの。
これは紛れもない事実です。
板状のパーツにネジを取り付け、それを抜けばそれが木であろうと鉄であろうと広がったものが戻ることはありません。

1度2度抜き差ししたくらいで強度が落ちることはありませんが(抜き方にもよるので誰がやってもというひとくくりにはできませんが)、この家具を自分が使うために新居へ持っていくというのであれば、解体時にあまり気を遣うことも無いのですが、今回のテーマであるフリマサイトへの出品ということを考えた場合、組立するのが自分ではないため、解体時の穴の広がりに関してはクレームにつながることが考えられます。

ご自身が解体したものを購入してもらうということであれば、購入時のやり取りの段階で相当なコミュニケーションをとっておき、詳細な写真のやり取りなどによってクレームを防ぐという方法が必要になるでしょう。

【解体動画】IKEA MANDAL収納ベッド 最効率 解体まとめ

【動画で説明】IKEA家具の基本『カムロック』について

購入できる条件がシビア

では現状IKEA家具が全くフリマサイトなどに出品されていないのかというと、そんなことはありません。
しかし完成形で運べない、解体/組立が必要、解体時に慎重な作業が要求されるなどのとても高いハードルを越えて出品を考えた場合、購入者さんの条件がとてもシビアになります。

出品者宅へ引取りに行ける

現在出品されているIKEA家具の購入条件でよく見かけるのが『取りに来れる人限定』という一文です。
フリマサイトへの出品の最大の障害である運送のハードルを取り除くということと、出品商品の値段を抑えるという2つのメリットにつながりますが、購入エリアが限定されることと、それなりに大きな車両が必要になるので値段を抑えても購入条件をみて控えられてしまい、売れないという事態に陥ってしまいます。

自分で解体/組立できる

購入者さんが近くに住んでいて、なおかつミニバンのような車両をお持ちの方であっても、もう1つとても大きなハードルが待っています。
それは

購入者さん自身で解体/組立ができること

これを条件で設定することで、解体時のクオリティによるクレームを防ぐことができるというメリットが生まれますが、さらに購入者条件が高くなるという諸刃の剣です。
IKEA家具の出品において1番のハードルは、やはり解体/組立になりますので出品料金を下げて、解体/組立を自身で行うことができ、さらに取りに来てもらえる方に購入してもらうのが、現時点での1番安全な出品方法となります。

IKEA家具を手軽に出品したいという方には

ではIKEA家具はフリマサイトに出品しても、ほぼ売れ残ってしまうのか?

ハードルを越えるために必要な条件を見直していきましょう。
①配送のハードル
②解体/組立のハードル
③組立設置後のクレームを防ぐためのハードル

中々の難題が揃っているわけですが、IKEA家具を手慣れた施工ができて家具を安全に運ぶことができるサービスを探す、あるいは出品者さんが解体し、購入者さん宅まで運び設置するところまでを請け負うのかという選択が、購入後の事も考えると安全策と言えます。

カグッコシ!では IKEA家具を手慣れた施工ができて家具を安全に運ぶことができるサービスまでのご要望であれば、お受けすることが可能です。
関東/関西に拠点を持ち、それぞれのエリアを広範囲でカバーしております。

またIKEA家具の弱点である【解体時の木ネジ穴広がり問題】も修繕し組立設置を行うことで購入者さんにも満足していただけるサービスを提供しております。
まずは相談窓口にご相談いただき、どのような流れで出品が可能であるのか、出品についてのノウハウをお伝えしながら、出品者さんにとってどの形が1番いいのかを一緒に考えていきましょう。

IKEA家具をフリマサイトで出品したいという方への相談窓口

まとめ

これだけ普及しているIKEA家具が、何でもそろうといわれるフリマサイトへの出品をほとんど見かけない理由についてまとめてきましたが、IKEA家具の利点がフリマサイトなどへの出品にとっては足かせになってしまう事もあるということです。

収納力のある収納家具であれば、当然サイズも大きくなります。
ベッド・机・書棚・洋服ダンスなどが一体型になっているベッドは当然そのままで運ぶことはできません。
でもIKEAでも人気の商品である、PAXワードローブシステムやSTUVAロフトベッド、HEMNESデイベッドなどが中古であれ大幅にお安く手に入る手段があるのであれば、購入希望者さんは多くいるはずなのに出品希望者さんにとっても機会損失というわけです。

そんな双方をつなぐことにカグッコシ!のノウハウが生かせればと思い、今回引越しなどで処分する前に1度相談だけでもしていただきたいとの思いからブログにまとめてみました。

お持ちのIKEA家具をフリマサイトで出品してみたいという方へ、1度どのような方法がお客様に適しているのかをカグッコシ!と一緒に探してみませんか?

IKEA家具をフリマサイトで出品したいという方への相談窓口

TOP > ニュース・コラム > なぜ【IKEA家具】はフリマサイトに出品されないのか?
お問合せ LINEお問合せ
Copyright © FAworks all rights reserved.